税理士へ依頼する場合とどう違いますか?

税理士に依頼する場合、税理士は依頼人からヒアリングを行い、相続税申告書の作成・提出を行います。
依頼人は、税理士のヒアリングに応じ、税理士の指示に従って必要な書類を収集したり、遺産の分割について相続人同士で相談したりします(遺産分割協議書の作成については、ご自身で作成される場合を除き、税理士ではなく弁護士や行政書士・司法書士等に依頼する必要があります)。
税理士に全て任せられる安心感はありますし、税理士でなければ対応が難しい財産や戸籍関係のケースもありますが、費用は高額になる傾向があります。(相続財産の0.5%~1.0%程度が税理士へ依頼する場合の基本料金の相場であり、さらに相続人の人数や評価の難しい財産に応じて加算料金が発生します)。

エピログ相続は、書類の収集から相続税申告書の作成・提出、さらに納税までご自身で行うことをサポートする、相続専門の税理士のノウハウを集約したシステムです。
表示されるタスクリストでやるべきことの全体像を把握し、亡くなった方の状況に応じてカスタマイズされた必要書類の一覧で、各書類が何のために必要なのか、どこで入手できるのかを確認し、書類を収集します。丁寧なガイドや質問に沿って入力することで、相続人を確定させたり、財産を評価することができます。遺産分割に紐づく相続税計算は相続人間で納得のいくまで何回でもシミュレーションすることができます。提出に際しても、申告書のファイリング・相続税の納付まで、どのように進めればよいかを丁寧にガイドします。サービスは申告期限まで、好きな時間に、どれだけ使っても料金は定額です。

※エピログ相続をご利用いただけないケースについては、FAQ:サービスを利用できない条件はありますか?をご覧ください。

このページは役に立ちましたか?

役に立った
役に立たなかった
ご意見ありがとうございます。サービス改善の参考とさせていただきます。